| めまぐるしく移り変わる時代。表面的な形や目新しさだけを変えた
 多くのモノが大量生産されていますが、
 ほとんどが短い間に消費され、
 そして消えていきます。
 私達が取り組んでいる地下室開発も例外ではありません。
 地下開発は、例えば海洋開発や宇宙開発などに比べて彩りは明らかに地味です。しかしその反面、
 地に足をつけた形で進められることも事実です。
 現在の大深度地下開発ブームも、
 東京の超過密化という現実問題が背景にあり、
 単に夢やロマンを求めてといった類のものではありません。
 「長く使うものだからこそしっかりとした本物を」と思います。
 トレンドに流されるのではなくしっかりとした土台を持った
 本当に「良いモノ」を作り続けていくために
 気を引き締めていきたいと思っています。
 |